国立大学・国立大学法人職員の実情

国立大学法人の謝罪に思う 〜謝る必要があるのかないのか〜

大学教員がtwitter上で発言した内容について、大学が公式に謝罪文書を出したことで話題になっています。 「滅びろ!」「地獄に落ちろ!」「神に逆らう不届きものめ!」 東北大教授が千葉ロッテに罵詈雑言、「不適切ツイート」と大学が謝罪 (1/2) : J-CASTニ…

国立大学のロゴマークに思う ~形それぞれ意味それぞれ~

前記事では校歌についてお話ししましたが、今回はロゴマークについてのお話し 現在、全ての国立大学でロゴマークや校章、シンボルマークが制定されています。大学公式HPを見ると、たいてい左上の大学名の隣に掲載されていますね。 以下は全てのマークを確認…

大学歌に思う ~古風な校歌、ポップな校歌~

ナタリー - 小田和正が母校・東北大学に校友歌をプレゼント 小田和正が東北大学の校友歌として「緑の丘」と題した歌を制作した。 小田和正さんは東北大学の出身で、同大合唱団にも所属されていました。同大合唱団出身の知人によれば、だいぶ個性的な人だった…

国立大学法人運営費交付金に思う 〜なぜ定員管理をするのか〜

国立大学の機能等について話をする際、税金が投入されているつまり多額の運営費交付金が国庫から支払われているということは、必ず話に上がります。また、運営費交付金総額が年々減少していることにより、国立大学の教育研究機能が年々低下しているという指…

東京工業大学の修士まで最短4年のニュースに思う

東工大、最短4年で修士に 18年度から :日本経済新聞 東京工業大は入学から通常6年かかる修士号の取得を最短4年で可能にする新たな制度を、2018年度に全学で導入することを決めた。大学と大学院の全ての授業を難易度に応じて番号付けし、学年ではなく達成…

異動官職について思う

「異動官職」という言葉をご存知でしょうか?主に国立大学法人や高専機構所属高専など(以下、大学等)において、地域ブロック内の大学等の課長部長職や文科省からの出向のような形で全国の大学等の課長部長理事事務局長などに配属する方を指します。それに対…

大分大学の教職大学院設置のニュースに思う

大分大「教職大学院」開設へ…統合10周年 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) またしても大分大学の記事ですが、私は大分大学の関係者ではありません。 旧大分大と大分医科大が統合した大分大は1日、開学10周年を迎えた。大分市のホテルで…

博士課程教育リーディングプログラムの採択結果に思う〜あるいは、2つの技術科学大学について〜

平成25年度「博士課程教育リーディングプログラム」の採択プログラムの決定について:文部科学省 平成25年度の博士課程教育リーディングプログラムの採択結果が公表されました。その中で目についたのが、旧帝大に並んでの「豊橋技術科学大学」の採択。豊橋技…

東京大学広報誌「淡青」に思う

国立大学が法人化して以降、各大学は広報活動に力を入れており、昔ながらの明朝体で誰が呼んでいるのかわからないような広報誌からの脱皮を図っています。例えば、東京大学の「ACADEMIC GROOVE」や三重大学の「三重大X」などが代表格でしょうか。 そんな中、…

大分大学の禁煙推進担当学長特別補佐のニュースに思う

大分大に禁煙推進担当…学生喫煙率ゼロ目指す : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 健康増進法などもあり、公共スペースから喫煙場所がどんどん隔離および消滅しています。私は喫煙者ではないので特に思うところはありませんが、喫煙者の皆さんに…

佐賀大学美術館開館のニュースに思う

佐賀大学美術館:開所式 国立大で全国2例目 来月2日開館、市民も気軽に利用 /佐賀- 毎日jp(毎日新聞) 佐賀大学美術館がついに開館しました。「なぜ佐賀大学に美術館?」と思うところですが、戦後直後から教育学部に美術・工芸系の課程を設置してること…

山口大学の新学部構想に思う

山口大が新学部構想 英語力と科学知識習得 : 山口 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 山口大は27日、2015年度に新たな学部を設置するなどの大学改革構想を発表した。新学部は、高い英語力や科学技術の知識を習得する「国際総合科学部」(仮称)で、…